|
|
|
|
|
|
Belly of the Sun 価格: 1,149円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 うーん、なんとも濃厚な味わいのブルース・アルバムだこと。『TRAVELING MILES』に続く作品だが、むしろ、その前の『BLUE LIGHT TIL DAWN』や『NEW MOON DAUGHTER』に近い感触がある。つまりブルース色を前面に打ち出した作品ということ。ミシシッピ州ジャクソン生まれのカサンドラにとってデルタ・ブルースは自身のアイデンティティを示すもので、これまでにもたびたび取り上げてきたが、これはその集大成ともいえる作品。 実際、ブルース〜南部〜ルーツ・ミュージックといったものに対する彼女のこだわりは半端ではなく、たとえば録音にしてもミシシッピ州クラークス |
Tribal Derivations 価格: 1,317円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 この中の曲は、ベリーのコンピにも入っていたりしますが、1曲ずつ良く聴くと、けっこういい曲が多いですので、おすすめです。プロの人が良く使っています。 |
ベリーダンス・レッスン/Belly Dance A Exotic Lesson [DVD] 価格: 3,360円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3 とてもわかりやすいです
先生の丁寧な説明があって
だめな見本そしてそれがどう悪いかとゆう説明があってから
動きのあわせにはいります
初心者ですがついていけました
むずかしくない動きだったからですけど
ただちょっと残念なのがあまりにもだめな見本がダメすぎてつられます
その間小さい画面でもいいので正しい動きが付いていたらな と思いました
動いたら説明動いたら説明なので疲れずに最後までいけます
これ一枚では踊れませんが基本の動きを丁寧に説明してくれる |
The Man in the Iron Mask [VHS] [Import] 価格: 449円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 レオナルド・ディカプリオの1人2役が話題を呼びましたが、この作品はレオにはちょっと不利だったかも。何てったって、名優が4人もずらりと並んでいるんですから。最初は隠居生活を送っていた3人(ダルタニアン除く)だけに、クライマックスはカッコいい!の一言。個人的にはアトスを演じていたジョン・マルコヴィッチが好きでした。 それでも太陽のように栄華を誇り、自分の思いのままに生きる暴君ルイ14世と、月のように穏やかなフィリップを演じ分けたレオの演技力はさすが。初めて月を見た時の少年のような清々しい表情が印象深く残りました。 |
|
|